瑞浪市を活力あるまちにする
将来ビジョンプロジェクト
当商工会議所では、瑞浪市を活力あるまちにする為、若手経営者を中心とした「将来ビジョンプロジェクト」を立ち上げ、1年間に亘り課題を抽出、10項目41施策案を検討してきました。
今後、行政・会議所・市議会・各事業団体が一体となり、事業を推進すべく、令和6年3月27日に水野市長へ提言を行いました。
令和6年度からは、新たなステージとして、これら施策案から選定し、より具体的な事業立案を実施する予定です。
瑞浪市を活力あるまちにする
将来ビジョンプロジェクト
当商工会議所では、瑞浪市を活力あるまちにする為、若手経営者を中心とした「将来ビジョンプロジェクト」を立ち上げ、1年間に亘り課題を抽出、10項目41施策案を検討してきました。
今後、行政・会議所・市議会・各事業団体が一体となり、事業を推進すべく、令和6年3月27日に水野市長へ提言を行いました。
令和6年度からは、新たなステージとして、これら施策案から選定し、より具体的な事業立案を実施する予定です。
海外で販路開拓!
「岐阜フェアin台湾」出展のご案内(希望調査)
この度、県下の商工会議所が連携し「オール岐阜」で、台湾で百貨店等を展開する「新光三越」での物産展(物販)・商談会を開催することとなりました。御社の陶磁器や食品等を海外に売り込むチャンスです。
出展にご興味をお持ちの方は、当所までご相談ください。
実施時期:令和6年11月または12月上旬(4~5日間)
参加対象:岐阜県内商工会議所会員
出展場所:新光三越(台湾)※店舗未定
参加費用:出展料は1事業所につき10万円程度、旅費・宿泊費は1名につき20万円程度、その他経費
※金額変更の可能性あり。
※渡航せず出品のみも可能。
お問合せ先: 瑞浪商工会議所 ☎0572-67-2222
フラワーアレンジメントセミナー
初めての方も大歓迎!~華やかに新しい年をお出迎え~
日時:令和5年12月26日(火)
◇1部 19時~20時
◇2部 20時~21時
場所:瑞浪商工会議所 2F ホール
講師:安藤嘉章 先生 (フラワーショップアン)
定員:各回16名(定員になり次第締切)
参加費:瑞浪商工会議所会員 2,200円(会員様限定の優待価格)
※新型コロナウイルス感染症対策として2部に分けて実施し、瑞浪商工会議所会員限定の募集となります。
お問い合わせ先
瑞浪商工会議所 総務課
TEL:0572-67-2222 Fax:0572-67-2230
Email:info@mzcci.or.jp
美濃源氏フォーラムは、以下の通り美濃源氏土岐氏研究講座を開催します。
南北朝期の長福寺文書が初公開されます。
日時 2023年12月2日(土) 午後1時開場1時半開演3時終演
場所 ホワイトスクエア㈱井澤商店 瑞浪市寺河戸町1238-2
講師 良盛快正氏(真言宗智山派青龍山長福寺住職)
演題 「真言宗長福寺に遺された平安期の仏像と鎌倉期の勧進文書」
上映 第4回美濃源氏フォーラムVHS井沢元彦氏
「検証美濃源氏、土岐氏のルーツを探る」
会費 当日会員1500円
問合 美濃源氏フォーラム (井澤康樹 090−5108−8374)
内容
正安3年(西暦1301)頃に書かれたと思われる、東濃地方で例のない発見となった勧進文書を所蔵される良盛住職による研究講座です。
この勧進文書からは、鎌倉末期における土岐氏一族に関する勢力が読み解くことができ、特に篠木荘(現在の春日井市一帯)が北条得宗家から鎌倉臨済宗円覚寺に地頭が代わって以後、天台宗や真言宗の山岳密教と関連も含めて紐解きます。
特に、長福寺は鎌倉期の開基と言われていましたが、平安時代の仏像も近年鑑定されており、歴史の解明が求められています。
尚、鎌倉時代に創建された羽島市大須の真福寺は土岐頼遠開基と言われ、江戸時代に徳川家康により移設され名古屋市大須観音として続いてきましたが、このほど南北朝期の古文書が本寺となる真福寺から二通発見されたので、本講座において初公開します。
南北朝1337年「秘鍵開宝抄」
南北朝1356年「即身儀聞書」
これらは、「建武の新政」後の3年後であること、また室町幕府初代美濃守護となった土岐頼貞の亡くなる2年前、そして第2代守護の土岐頼遠の亡くなる5年前の古文書であり、また長福寺が天台宗から真言宗へと宗旨が代わることについて研究を進めるための貴重な史料になります。
美濃源氏フォーラムのホームページは >こちら
販路を広げたいサプライヤー企業を大募集!!
バイヤーからのニーズに対して提案する事前調整型の商談会です。
あなたの会社・お店の自慢の商品を提案してください。
参加予定バイヤー:
㈱岐阜高島屋、恵川商事㈱-ハンズ他、㈱PPIH-ドン・キホーテ、ユニー、㈱JALUXダイレクトマーケティング部(食品通販事業)ー日本航空関連会社、東海キヨスク㈱中部支社西支店 など多数
普段なかなか出会えないバイヤーとの貴重な商談チャンスです!
みなさまのご参加をお待ちしております!
日時:令和5年11月21日(火)10時~16時
場所:岐阜商工会議所 2階 大ホール (岐阜市神田町2-2)
参加費:無料 定員:40社
申込期限:10月13日(金)
申込方法:瑞浪商工会議所にご相談いただくか、岐阜商工会議所HP(https://www.gcci.or.jp/)からお申し込みください。
お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL:0572-67-2222
FAⅩ:0572-67-2230
E‐mail :info@mzcci.or.jp
原油・原材料価格高騰、人材不足、後継者不在、相次ぐ制度改正等、中小事業者を取り巻く環境は、厳しい状況が続いています。本カンファレンスでは、各分野の最先端を走る企業の方々を講師に招き「岐阜県の施策」「営業DX」「事業承継・M&A」「海外展開(ベトナム)」など貴社の将来へのヒントになる最新情報をご紹介致します。
みなさまのご参加をお待ちしております!
日時:6月29日(木)
開場 13時30分~
開演 14時~16時30分
場所:瑞浪商工会議所2階ホール
受講料:無料定員:60名(1社1名)
申込方法:申込フォームから申込いただくか、チラシ裏面の申込書に記入のうえ、FAX(67-2230)にてお申込みください。また、メールでのお申し込みを希望する場合は下記E-mail宛てに必要事項の事業所名、所在地、参加者名、役職、TEL、FAX、E-mail、従業員数を記載のうえお申込みください。
お申し込み・お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL:0572-67-2222
FAⅩ:0572-67-2230
E‐mail :info@mzcci.or.jp
瑞浪商工会議所では、「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」を設置し、様々な経営相談に対応いたします。
また、各省庁からも様々な支援策が発表されております。
情報は随時更新いたしますので、都度ご確認ください。
(参考)
○新型コロナウイルス感染症の感染確認およびその後の対応フローチャート
○新型コロナウイルス感染症が発生した場合に事業者が行う手続き等について
・岐阜県医療ひっ迫防止対策強化宣言
・新型コロナウイルス感染症について
・岐阜県中小企業資金融資制度
・新型コロナウイルス感染症の影響に伴う岐阜県事業者支援手引書
・国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQ
・各種補助金等
・新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省の支援策)
・支援策パンフレット「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」(PDF,随時更新)
・セーフティネット保証制度 中小企業信用保険法第2条第5項及び第6項
・新型コロナウイルスの流行に伴う申請受付、手続緩和等について
・新型コロナウイルス感染症について
・新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
・新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
・新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省を装った詐欺にご注意ください。
[雇用調整助成金]
・雇用調整助成金の助成内容
[事業主の方への給付金]
・事業主の方への給付金のご案内(随時情報更新)
新型コロナウイルス感染症相談窓口
♢岐阜県♢ | |||
感染症対策推進課(県庁) | 058-272-8860 | 毎日(24時間) | |
保健所 | 岐阜 | 058-380-3004 | 9:00~17:00(平日) |
西濃 | 0584-73-1111(内線273) | ||
関 | 0575-33-4011(内線360) | ||
可茂 | 0574-25-3111(内線358) | ||
東濃 | 0572-23-1111(内線361) | ||
恵那 | 0573-26-1111(内線258) | ||
飛騨 | 0577-33-1111(内線309) |
瑞浪名物!!年末恒例踊り納め企画!
瑞浪から全国に元気を発信!!
★180チーム6,000人が群舞!
バサラ踊りフェスティバル!
★バサカニ史上最多!
総勢1,000名のチーム演舞「中京高校ALL STARS」!
★みんな集まれ!記念モチ投げ!
★産地直送北の幸 バサカニ名物「北海道物産市」!
★うまいもの、やすいもの満載 恒例「おかみさん横丁」!
★おしゃれグルメが大集合 キッチンカー!
■前夜祭 12月16日(土)17:00~20:30 JR瑞浪駅前広場
■本 祭 12月17日(日)9:30~16:30(小雪決行)
JR瑞浪駅前広場・市道公園通線・市営浪花駐車場他
瑞浪中央公園(無料臨時駐車場)←→ 瑞浪商工会議所 西
【お知らせ】
当日は、7:00~18:00まで瑞浪駅前ロータリー・県道瑞浪停車場線(日吉屋~スクールIE)・市道公園通線(駅前~竜門間)が通行止めになります。
バス乗り場は駅北ロータリー、タクシー乗り場は「天下」前に移動します。
浪花市営駐車場には駐車できません。駅北市営駐車場をご利用ください。
お問い合わせ先
瑞浪市商店街連合会 TEL 070-1496-2568
■主催:瑞浪バサラカーニバル実行委員会
■主管:瑞浪市商店街連合会
■共催:MAIYA、学校法人安達学園中京高等学校、瑞浪市商店街連合会
■協賛:公益財団法人にっぽんど真ん中祭り文化財団
■後援:瑞浪市、瑞浪商工会議所、瑞浪市観光協会
集客に有効なツール「折込チラシ」でお客様を増やしましょう!
折込チラシの特性を掴み、自店のウリをまとめ、チラシにどのように表現すれば集客増につながるかがわかります。事業所の経営者、広報担当の方、ちょっと興味のある方、チラシ作りに関心のある方ならどなたでもOK!
日時:10月25日(火)14:00~16:00
場所:瑞浪商工会議所2階ホール
参加費:無料
定員:20名(先着順)
Web申込 ⇐WEBよりお申し込みいただけます。
窓口申込:お電話もしくは申込書(PDF:669KB)に必要事項をご記入の上、FAⅩにてお申し込みください。
お申し込み・お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL:0572-67-2222
FAⅩ:0572-67-2230
E‐mail :info@mzcci.or.jp
原油価格・物価高騰等の影響を受ける市民生活や、事業者の事業継続等の支援に資するため、市内事業所または店舗での消費を促すプレミアム付き商品券『みんなで頑張ろう!「みずなみ応援券」』(以下、「応援券」という。)が販売されます。
今回の応援券は、市内の登録店舗、事業所で使える50%のプレミアム分を上乗せした応援券です。ぜひ、お買い求めいただき、市内での買い物や食事をお楽しみください。
≪注意≫
販売開始直後は混雑が予想されます。
販売期間中、購入引換券をお持ちの瑞浪市民の方は全員必ずご購入いただけますので、慌てずご購入いただきますよう、よろしくお願いいたします。
瑞浪市民(令和4年8月1日現在で瑞浪市に住所登録がある方)
1シート7,500円分(1,000円券×5枚、500円券×5枚)を5,000円で販売します。
(注)応援券の内訳は、大型店以外で利用可能な「専用商品券」5,000円と大型店でも利用可能な「共通商品券」2,500円
(注)応援券の購入限度額は1人15,000円分(2シート)まで
指定販売所 | 販売日時 |
---|---|
瑞浪商工会議所 | 10月1日㈯~令和5年1月31日㈫ ※12月29日㈭~令和5年1月3日㈫の期間は販売しません。 |
10月1日㈯、2日㈰、8日㈯、9日㈰ 9時~16時 | |
陶都信用農業協同組合 市内各支店 | 10月3日㈪~14日㈮ ※平日のみ 11月1日㈫~11日㈮ ※平日のみ 9時~15時(窓口営業時間) |
東濃信用金庫 市内各支店(陶出張所を除く) |
令和4年10月1日(土曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
◇令和4年度 みんなで頑張ろう!「みずなみ応援券」取扱い加盟店一覧(PDF:242KB)
◇追加取扱い加盟店一覧(PDF:368KB)
商品券を利用できない商品・サービス |
♢換金性の高いもの |
< 事業者の皆さまへ > 取扱い加盟店登録は ⇒ こちらから
お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL 0572-67-2222 FAX 0572-67-2230